選択の自由6

2025年が始まった。今月の20日、トランプ新政権に変わるアメリカ合衆国。移民、医療、教育、LGBTQ、食の安全の課題に対して革新的な政治改革を行いアメリカ合衆国を刷新しようとしている。アメリカが生まれ変わることで世界の人々に希望を与えてほしい。そして日本もこの機会に再生することができるのか。日本の2025年はどんな年になるのだろう。21世紀は『東西文明の交代期であり、2025年から2050年は再激変期に突入する』という予測(情報)が気になった。(文明法則史学 村山節、YouTube松田政策チャンネル ゲスト東洋日本思想家 林英臣 敬称略参考)

激しい気象異変(人為か天然かは分からない)が起こり、食糧危機、エネルギー危機が起こるという。またその影響もあって民族大移動も起こり(既に起こっているが)、現在のヨーロッパ文明が牽引する形が終わって新しい文明が始まるとのこと。それは、800年ごとの1600年周期の法則になっているという。西暦1200年頃にヨーロッパ文明(西の文明)が始まり、約800年後が現在なので、次は東の文明の時代に入るとの予測だ。転換期にはローマ帝国やモンゴル帝国のように膨張国家が出来るとのことで、林氏が、それは中国とロシアではないかと述べていた。(既に中国からアメリカを始め各国への移民は増えている。)大移動で起こる事態は、殺戮、略奪、暴行(レイプ)だそうだ。その現実は地獄絵図だが、地球規模で観るとそうやって血が混じり新しい文明の時代を創っていくとのこと。興味深い説だと思った。

そういう未来を日本政府が予測して日本国民のために対策を講じて来たのなら政権は称賛に値するのだが、現実はその逆だ。日本の政権はヨーロッパ文明の中に日本を埋没させ、日本文明の存続を危機にさらしている。そして国民も、その危機が見える形で認識できていなかったので中々立ち上がろうとせず現在に到っている。しかしやっと、日本国民も少しずつ目覚め始めた。日本人の危機が回避されれば良いと願う。

昨年末、トランプ次期大統領がデンマークの自治領グリーンランドを購入する意欲を表明し話題になった。理由は、世界の大国が北極圏での影響力を拡大しようとする中、多角的に戦略的な場所に位置しているからとのこと。(グリーンランドには希少な鉱物資源など天然資源がある。)同時期にデンマークがロシア産原油を輸送するタンカー船団の阻止を目指す(MARIN LINKより)との情報があった。この地域でも何らかの事案が発生しているようだ。NATO(北大西洋条約機構)側の挑発行為なのか、NATO側はそれに関してロシアの挑発行為だというプロパガンダを流している。ここにもヨーロッパ文明と膨張国とのせめぎ合いの種がある。グリーンランドをアメリカが購入すればロシアの防衛にも関わってくる。ヨーロッパ文明は欧州諸国、特に近代ではイギリス、フランス、アメリカ、DSなどが主に牽引してきたと解釈できるので、ロシアが移民で弱った欧州方面へ自国の安全保障のために勢力を誇示することは防衛面から考えても当然のことかもしれない。(ロシア政権の方が今のEU(欧州連合)より思想的に中立で自国ファースト主義(トランプ政権と同じく)なので、欧州諸国はむしろロシアの勢力拡大を歓迎した方が良いように私は思うけれど。)

また、アメリカはカナダ、メキシコに勢力拡大の意図があるのか!? 昨年末のトランプ次期大統領の発言で冗談でカナダをアメリカの51番目の州にするとか、パナマ運河の支配権を取り戻すとつぶやいたとあった。11月の大統領選挙後には、メキシコ、カナダからの全ての輸入品に25%の関税を課すと宣言している。両国からの違法薬物や移民の流入がなくなるまでこの関税を維持すると発表した。(JETRO記事より抜粋)日本は、中国の属国になるのか、それともアメリカの何番目かの州に下るのか。(そんなことをつぶやいている人もいる。52番目?53番目?)現実的には冗談であってほしいが、今の日本の現状ではわからない。しかし奴隷国民を続けるのは嫌だ。

1/7の朝、カナダのトルドー首相の辞任のニュースが流れ驚いた!! アメリカだけでなく移民問題で治安が悪化している国は増えている。G7諸国や欧州諸国、日本も追随している。そして戦争が続いており、シリア、ガザ、ウクライナはどうなっていくのか。まさに殺戮、略奪、暴行で民族が乱暴にかき混ぜられ分散させられている。民族の移動。日本にもその影響が迫っていて、地方でも最近多様な人種をちらほら見かけるようになった気がする。日本政府自体が移民政策を続けているので、これから先が心配だ。

しかし国民も少しずつ、官僚組織による共産主義的国家運営、日本の政策の異常などによる日本の窮状、真の姿、真の支配者を知る人が増えてきた気がする。国民は少ない手取りできゅうきゅうと生活しているのに上級国民は公金を分配し優雅に暮らしている。一般会計約100兆円だけでなく、約400兆円もの特別会計があり、それらを自由に各省庁やその関係団体などに分配したり天下り先を作ったりして使っている実態。またその分配先から見返りに選挙で票を入れてもらい政権を維持するというしくみ。それを何十年もの間、続けてきたという事を日本国民がやっと理解し始めた。この日本に蔓延る利権のしくみを解体しない限り一般の日本国民は救われないばかりか、日本国が失われてしまう。(結局、話の結論はここに到ってしまう。)昨年の衆議院選挙で与党が過半数を割ったものの、やはり傀儡が属国としての使命を全うするような働きをして相変わらずの政策方針のまま増税死守と移民推進、外国人優遇で日本国民を痛めつけている。国民運動や選挙で今の政権運営を変えていく必要がある。

R7.1.8

*トランプ次期大統領が、グリーンランドを購入する意欲を再び表明した時期にデンマーク政府が自治領グリーンランドの防衛費を大幅に拡大すると発表した(昨年12/24)。(BBC NEWS参考)

*中米パナマがパナマ運河を利用するアメリカ船舶にばかげていて非常に不公正な料金を課している。ぼったくりがとまらなければ運河を返還するよう要求すると主張。ただし、具体的な方法には言及していない。中国はアメリカに次ぐ利用国。中国の手に渡ることは望んでいない。アメリカの国家安全保障にとって、中立性を維持することは非常に重要だ。とトランプ次期大統領が発言している。(BBC NEWS参考)

*原口議員が特別会計の闇を追求していた動画(YouTube【政治オタクの国会トピック】NANAチャンネル)、ロシア在住です(YouTube動画)などを参考にさせていただきました。

*文明法則史学 村山節(むらやまみさお)氏の東西文明交代期(上記記載のYouTube内情報より)
西暦
B.C 2800 シュメール文明(東)
↓        ⇩ 大移動 エラム人・アムル人
B.C 2000 エーゲ海文明(西)
↓        ⇩ 大移動 ドーリア人など
B.C 1200 アッシリア・ペルシア(東)
↓        ⇩ 大遠征 アレクサンダー大王
B.C 400 ギリシア・ローマ帝国(西)
紀元 ↓     ⇩ 大移動 フン族・ゲルマン民族
A.D 400 ササン朝・イスラム帝国(東)
↓        ⇩ モンゴル軍大征服
A.D 1200 ヨーロッパ文明(西)
↓        ⇩
A.D 2000 ーーーーーーー(東)

*今まで安易に問い合わせ窓口を開いていましたが、適切に対応できないためやめることにしました。ご迷惑をおかけしました。私は外国語がほとんど理解できません。ごめんなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました